ぎっくり腰とは?突然の腰の激痛の原因と症状をわかりやすく解説!|那覇の整骨院が解説する早期対処法と予防策
ぎっくり腰とは?突然襲う“腰の激痛”の正体

ぎっくり腰とは、正式には「急性腰痛症」と呼ばれる状態で、腰部の筋肉や関節・椎間部に急な負荷や損傷が加わることで発症します。
つまり、日常生活の中で何気ない動作――たとえば、くしゃみをした瞬間、荷物を持ち上げた時、朝の体勢変更などで起こることが多いのです。
なぜぎっくり腰になるのか?その主な原因とは
ぎっくり腰の原因は一つではなく、複数の要因が重なって発症するケースが大半です。
特に注意したいのは以下のような要素:
- 筋肉の疲労や緊張、柔軟性の低下
- 姿勢不良や背骨・骨盤のゆがみ
- 運動不足による筋力低下
- 重い荷物の持ち運びや無理な動作
- 急な動作による腰部関節・椎間部の損傷
- 心身の極度の疲労状態
たとえば、長時間のデスクワークで腰回りの筋肉が固まっている状態で急に立ち上がると、腰椎周辺の組織に強い負担がかかり損傷する可能性があります。
ぎっくり腰の症状とは?ただの腰痛と何が違う?

ぎっくり腰の症状は、急激に始まる腰部の強い痛みが特徴です。
しかしながら、痛みの程度や症状の広がりには個人差があります。
主な症状
- 腰に突然の激痛が走り、動けなくなる
- 背中や下肢にまで放散する痛みやしびれ(※神経症状)
- 前屈・後屈・ねじり動作が困難
- 筋肉のこわばりや緊張、違和感
- 動くと悪化するが、安静で軽減することも
注意点として、神経圧迫が疑われる場合(椎間板ヘルニアや圧迫骨折など)には、症状の強さによっては整形外科や専門医への早期受診をご提案する場合がございます。
ぎっくり腰になってしまったら?正しい対処法と注意点
ぎっくり腰の直後は無理に動かさず、まず安静にすることが重要です。
ただし、数日以上動かさないでいると、痛みは多少楽になっても筋収縮が強くなり強張ったり、筋力や柔軟性が低下し、回復が遅れたり、再発のリスクが高くなってしまいます。動き始めるタイミングは専門家の判断を仰ぐと良いと思います。
初期対応と対処法
- 横になって安静に(痛みが軽減する姿勢を探す)おおよその場合は横向き
- 症状が落ち着いたら可能な範囲でのストレッチや軽い体操を開始
- コルセットの着用で腰部の安定をサポート
- 動けるようだったら必ず医療機関を受診
当院では、状態に応じて適切な検査・施術(電気療法・鍼灸・整体など)を組み合わせ、早期の回復と再発予防をサポートしています。


ぎっくり腰の予防には“日常の積み重ね”が必要
ぎっくり腰は“突然の痛み”に見えますが、実は身体の蓄積された負荷が引き金となっているケースがほとんどです。
つまり、日常生活の中での姿勢や動作を見直すことが、最大の予防策になります。
予防のためにできること
- 姿勢の改善(デスクワーク・スマホ使用時)
- 筋力・柔軟性の維持(腰まわり・下肢・体幹)
- ストレッチや軽い運動の習慣化
- 重い荷物の持ち方を見直す
- 適切な睡眠と生活リズムの確保
当院では、予防のためのセルフ体操や生活指導も行っております。
再発しやすい方こそ、今のうちに体のメンテナンスが必要です。
ぎっくり腰かも…と思ったら、まずチェックと受診を!
症状が急激・強い場合、もしくは足のしびれや力が入らないなどの神経症状を伴う場合は、椎間板ヘルニアや圧迫骨折などの疾患の可能性もあります。
無理に我慢せず、整形外科や専門医、もしくは医療機関での適切な検査・治療が必要です。
宮スポ鍼灸整骨院では、ぎっくり腰の痛みを軽減させる施術だけでなく、身体全体のバランスから再発防止をサポートします。

✅ まとめ:ぎっくり腰の早期対処と予防こそ、再発防止のカギ
ぎっくり腰は、誰にでも起こりうる急性の腰痛です。
しかし、正しく対処し、日常生活の中で体を整える習慣を持つことで、再発のリスクを大きく減らすことが可能です。
那覇市でぎっくり腰の治療・予防にお困りの方は、ぜひ宮スポ鍼灸整骨院にご相談ください。

宮スポーツ鍼灸整骨院での初診料の目安
ぎっくり腰の場合は健康保険が適応になります
施術内容
・初診料(診察と施術)+電気治療+テーピング:4,060円
・初診料(診察と施術)+鍼治療:6,700円
※料金はあくまで目安となります。
実際の治療内容は、お身体の状態やご希望をうかがいながら一緒に決めてまいります。
※当院では、健康保険を利用した場合でも、より充実した検査や痛みの軽減・治癒促進を図るため、あわせて自費の料金も頂いております。
お身体の不調、不満、気になることありましたら、
いつでもお気軽にお問い合わせください。
ご予約はWEB、LINE、お電話で承っております!
WEB予約:https://airrsv.net/miya-sports/calendar
公式LINE:https://lin.ee/ilQs2lA
電話番号:098-987-6863
患者様に最善な施術やサービスを提供できるよう、
宮スポも日々成長できるようにスタッフ一同頑張っていきます!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
沖縄県那覇市久茂地の整骨院 鍼灸院
宮スポーツ鍼灸整骨院
沖縄県那覇市久茂地1-2-25G7ビル5-A
SNSも更新中♪
https://www.instagram.com/miya_spo?igsh=MW5oNjZyZmpoMmx6cA%3D%3D&
柔道整復師・鍼灸師として、地域の健康づくりに従事。痛みの改善だけでなく、再発予防・運動指導までを一貫して行うスタイルが支持されている。予防医療と運動療法を軸に、誰もが元気に過ごせる社会を目指して活動中。
ご予約はこちら
ご予約は、WEB、LINE、お電話にて承っております。
受付時間内にお越しいただければ、診療させていただけます。
WEB予約で希望の時間が埋まっていても、
調整して予約をとれる場合もございます。
その際はLINEかお電話からお問い合わせお願いします。
受付時間 10:00〜20:00
受付時間 10:00〜20:00
法人契約をご希望の方へ
宮スポーツ鍼灸整骨院では法人契約も行なっております。
企業様の福利厚生や健康推進にぜひお役立てください。